転職したことないけど、初めてでも大丈夫?
子育て中で忙しいけど転職活動なんてできるのかなぁ…
今回はこんな悩みにお答えします。
✓本記事の内容
- 転職前に確認すること
- 転職に必要な知識
- 効率よく転職する方法
この記事を書いている私は転職経験が2回あります。
その経験をもとに、本記事ではリハビリ職の転職方法を分かりやすく解説していきます。
本記事を読むことで転職の流れを理解し、効率よく行動をとることができます。
- 転職が初めて!
- 転職に不安がある
- 時間がないから効率よく転職活動をしたい!
と考えている方はぜひ最後までご覧ください。
転職をする前の確認事項!
まずは最初にリハビリ職の転職をする前に確認するべきことがあります。
転職は必要?
そもそも転職は必要でしょうか?
なぜ転職をしようと思ったのでしょうか、
仕事が忙しいから?
子どもとの時間をもっと取りたいから?
まずは本当に転職が必要なのかよく考えてくださいね。
転職に迷う時は、まずは下記の記事がおすすめです。
私の転職体験談と友人たちの転職体験談をまとめたものです。
>>>「【リハビリ職】転職活動の体験談、先人たちの失敗談と成功談を紹介!」
転職しない選択もあり
あなたが転職したいと思った理由は、決して一つではないと思います。
色んなことが重なり合っているのではないでしょうか。
でも転職すればすべてが解決するとは限りません。
時間が過ぎれば解決することもあります。
また上司や同僚に相談すれば解決することもあります。
辞めたいと思って衝動的に転職することだけはやめましょう。
30代でも転職は全然遅くない
もう30代、転職って遅いんじゃないの?
こんなお悩みの方も多いと思いますが、30代でも転職は全然遅くないですよ。
むしろ、リハビリ職は様々な経験をして30代からが本番といっても過言ではありません。
30代での転職が不安な人には下記の記事をどうぞご覧ください。
30代で転職を躊躇している人は気後れする必要はありませんよ!
【step1】転職準備
ここでは転職の準備についてお話します。
\クリックすると読みたいところにジャンプできるよ/
詳しく解説していきます。
転職におすすめの時期
リハビリ職が転職するのにおすすなめ時期は1月、4月です。(転職時期=入社時期)
新年と年度の始まりできりがいいのでこの時期に転職する人は多くいます。
また、多くの企業は6月と12月にボーナス(賞与)が出ることが多く、
冬のボーナスを受けとってから辞め、1月に転職する人も多いのです。
そのため、多くの業界でも退職と入職の時期にあたります。
また、リハビリの求人は秋から冬にかけて増えるといわれています。
これは1月、4月の入社に合わせて12月~3月にかけて退職する人が多く、
秋ごろから(9月頃~)徐々に上司に退職の報告を終えて、職場が新たに求人を募集する時期なのです。
ですが、リハビリ職は一般企業と違い、年間を通して募集しているところも多いです。
一般企業の場合には4月入社が圧倒的に多いです。
各病院や事業所、施設で募集している時期が違うので転職サイトで小まめに求人をチェックしておくことが転職を成功させるポイントです。
行きたい職場に空席があるかはタイミングが重要なので、転職サイトで求人情報はチェックしておきましょう!
転職の準備はいつから始めるべき?
転職を考えている時期の半年前から余裕を持って準備しておこう!
まずは就業規則を確認して、退職報告をいつまでにするべきなのかを確認しましょう!
円満退職を望んでいる場合には、3カ月前には上司に報告しましょう。
転職とは前述でも述べたように、タイミングが命です。
なので、退職希望の半年前から徐々に準備をしましょう。
リハビリ職の転職スケジュール↓
時期 | すること |
半年前 | 転職サイト登録 希望の求人をリサーチ |
5カ月前 | 書類作成・見学・面接 |
4カ月前 | ↓ |
3カ月前 | 内定・退職報告 |
2カ月前 | 退職手続き |
1カ月前 | 引継ぎ |
退職・入社 |
半年前だと結構余裕を持って焦らずに転職活動できます。
転職活動に、焦りは禁物です!
退職は職場にいつ伝えればいいの?
退職する場合には就業規則に沿って報告する必要があります。
円満退職したい場合には、上司に3カ月前には報告するといいでしょう。
最低限、就業規則に沿って退職の報告をするようにしましょう!
円満退職する具体的な方法が知りたい!
そんな方はこちらから「リハビリ職こそ円満退職したい!退職のベストな時期と円満に退職するコツ6つ」を参考にしてください。
退職してから転職準備をしてもいい?
退職してから転職を準備しても構いません。
その場合のメリット・デメリットがあるので解説しておきます。
退職してから次の職場を探す場合には失業保険がもらえます。
詳しくは、「リハビリ職の失業保険いくらもらえるの?失業保険が貰える条件と手続きの仕方」をご覧ください。
失業保険を受給中に、はやく次の職場が見つかったときは再就職手当をもらうこともできます。
再就職手当はもらえる条件がいくつかあるのでこちらで詳しく計算方法を伝えてます!
関連記事:リハビリ職の再就職手当はいくら貰える?計算方法・貰える条件を分かりやすく解説
保育園の子どもは退園しないといけないの?
こんな不安がある方はこちら「転職したら保育園は退園になるの?退園回避の猶予期間と手続き方法」も参考にしてみてください。
【step2】情報収集
あなたが次に働きたい場所を考えていきましょう。
あなたが退職した理由を考えよう
まずはあなたが現在の職場を退職する理由をより挙げてみましょう。
より具体的に洗い出してみましょう!
\例:現在の職場を退職する理由/
- 給料が手取りで20万
- 自宅から職場までの距離が電車で1時間半
- 業務外に強制的な勉強会がある(定期)
退職理由を書き出すことで、同じような職場を選ばないようにすることができます。
あなたが次に働きたい職場の条件を考えよう
- 給料
- 交通利便性
- 福利厚生
- 教育体制
- 残業の有無
自分の希望を具体的に書き出してみましょう。
頭で考えるのではなく、文字に起こしておくといいですよ。
求人を探す方法
リハビリ職の求人を探す方法は3通りあります。
- リハビリ転職サイトを利用
- ハローワーク利用
- 知人からの紹介
私は転職サイトを利用することをおすすめします。
理由は、リハビリ転職サイトを利用することで担当アドバイザーが自分の代わりに就職先を探してくれるからです。
またリハビリの転職サイトの担当アドバイザーは、離職率や職場内の内部情報にも詳しいので情報を得るなら利用しない手はないです!
登録は無料なので使わない理由はないですね。
そんな美味しい話はないんじゃないの?
そんな方には「【リハビリ職】転職サイトを使うメリット・デメリットを徹底解説!」をご覧ください。
転職サイトはどこを使ってもいいの?
リハビリ転職サイトと言ってもたくさん種類があり、どれを利用するか迷いますよね。
いくつかおすすめの転職サイトがありますが、どこか1つと絞るならば求人数が最も多い
リハビリ転職サイトでも、取り扱う求人に差があったり担当者の質も個人差があります。
自分にあう担当者と出会えると転職活動にやる気がでてきますよ。
できれば2社併用して登録しておく方が効率よく転職することができますよ!
もうすでに就職したい職場があるなら逆指名することもできますよ。
【step3】履歴書の作成・求人の募集
あなたが働きたい場所が見つかったら、次は履歴書の作成・求人へ応募します。
履歴書・職務経歴書の書き方
履歴書職務経歴書の書き方で大事なことはたった1つ。
誤字脱字せず丁寧に書くことを意識しましょう。
転職サイトに登録すると、履歴書の添削もしてくれますよ。
自分の強みってなに?
履歴書を書いていくと自分の PR ポイントてなんだろう?
って考えますよね。
私の強みはこれ!!と自信持って言える人は大丈夫ですが、半数以上の人は自分の強みって何だろうと悩むのではないでしょうか。
そんな人はこちらの本がおすすめです
ストレングス・ファインダーは177の質問に答えて、自分の強みや隠された特性が分かります。
弱みも分かるし、自分の特性を活かして良いところを伸ばしていきたい!と思えますよ。
自己診断をしたい人にはおすすめの一冊です。
また、
短所はたくさん思い浮かぶんだけど…
長所がなかなか思い浮かばない…
なんて人は下記の「短所から長所への言い換え35選」をクリックしてみてください。
あなたの知らなかった長所が見つかるかもしれませんよ。
【step4】職場見学・面接
STEP 4では職場見学・面接についてQ&A方式で解説していきます。
職場見学・面接 Q & A
- 職場見学はしたほうが良いの?
-
可能であれば職場見学は絶対にした方がいいです。
なぜなら、実際に目で見て職場の空気感を感じることで分かることもあるから!
職場見学と面接はセットにしている職場も多いので、面接の時はぜひ職場内を見学させてもらいましょう! - 面接に持っていくものは?
-
面接する職場から指示されたもの、筆記用具があれば大丈夫。
個人的にはプリントが汚れたりするのが嫌なので、クリアファイルも持っていきます。
- 服装や髪型は?
-
スーツでOK!靴はヒールが高すぎない5cmまでがベスト!
髪型は明るすぎなかったら大丈夫です。
髪の長さが長い場合はひとつに結びましょう。清潔感が大事!
- よくある面接の質問内容は?
-
面接で聞かれる質問は、リハビリ職が面接で聞かれる質問から回答までまとめた下記の記事が参考になります。
【step5】内定・退職
最後は内定・退職について解説していきます。
内定が決まったらすること
内定が正式に決まったら、あとは新しい就職先に決まった日時で出社すればOKです。
万が一内定を辞退したい時は早めに連絡しましょう。
転職サイトを利用した場合は、転職サイトの担当アドバイザーが内定辞退の連絡はしてくれます。
その他、給与や労働条件など条件交渉をしたい場合も転職サイトの担当アドバイザーに伝えましょう!
転職サイトを使うと内定をもらった後もフォローしてもらえるよ。
退職までにするべきこと
退職までに確実にするべきことは
申し送りや引き継ぎ です。
特に担当の患者さんの申し送りは確実にしましょう。
他にも委員会や業務の仕事がある場合は、しっかり引き継ぎを行いましょうね。
退職するときは笑顔で去りたいから頑張りましょう!
効率よく転職したいなら転職サイトを使いましょう。
STEP 0からSTEP 5にて転職の流れを解説していきました。
効率よく転職するためにも転職サイトを利用するのが断然おすすめです。
転職することで…
子供との時間を作る
家族の時間を大事にする
リハビリの仕事をもっと楽しむ
あなたが毎日ご機嫌でいられる
あなたが大きな一歩を踏み出し、リハビリ職と育児が楽しく両立できるよう応援しています!
当サイトがおすすめしている公開求人業界No.1
PT公開求人数 | 6,172件 | 15,320件 | 14,258件+非公開 | 非公開 |
OT公開求人数 | 5,282件 | 13,921件 | 12,678件 | 非公開 |
ST公開求人数 | 2,709件 | 7,241件 | 6670件 | 非公開 |
その他 | 1,917件 | ー | ー | 非公開 |
合計公開求人数 | 16,000件 | 36,482件 | 33,606件 | 非公開 |
転職サイトをこんな風に捉えていませんか?
- 連絡がしつこい
- 転職しないと絶対ダメ
- 転職サイトはどこを選んでも一緒
私がおすすめする転職サイトは電話以外でやり取り可能!
だから忙しいママやパパにピッタリなんです!
転職サイトのメリット・デメリットをまず読んでみてはいかがでしょうか?
次の就職先を探しているリハビリ職はリハビリ職特化型の転職サイトへの登録を推奨!
転職サイトへの登録をすることで手厚いサポートが無料で受けられます。
当サイトでおすすめしているのは、公開求人No.1の、
\公開求人数業界No.1/
LINEでのやり取り可能
情報収集だけでもOK
登録する前に口コミや評判評判が気になる…
そのんな方は下記の記事もご覧ください!
あなたらしく働けるを応援しています★
コメント